RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
高校生の参考書図解
【英語】世界一わかりやすい英作文の授業
-
高校生の参考書図解
【国語】システム中学国語(論理入門編)
-
参考書・問題集の選び方
【原稿公開】第2章(3)「問題学習」とは
-
大学合格体験記
『センター試験は申し込みするのを忘れた』 金沢工業大学 工学部 ロボティ…
-
参考書・問題集の選び方
【原稿公開】第1章(5)自分に合う教材の内容は「全て分かりやすい」と思い…
-
心理学・脳科学で知る勉強方法
【基礎編①】心理学と脳科学で世にある勉強方法を説明することにした
-
高校生の参考書図解
【国語】大学入試問題集 柳生好之の現代文ポラリス
-
ペンペン塾
ペンペン塾生インタビューvol2:nemoarisaさん
ペンペン先生Instagram
ペンペン先生Twitter
カテゴリー
POPULAR ARTICLES
ペンペン先生へメッセージを送る
EDITED BY
学び方コーディネーター/精神科医
公受裕樹(ペンペン先生)
国公立大学医学部医学科出身。高校三年間で100冊以上の参考書を学習。その経験から学生時代に「塾、家庭教師のいらない勉強方法」を作りSTUDY BANKを共同設立。現在は精神科医として働きながら、「勉強方法辞典」、「ペンペン先生」を通して全国の学生に勉強方法を伝えるべく活動中。
コメントを残す